![]() えっ!それ着て外出るん? 息子② えっ?アカン? 確かに今までの私にはないパターンのコートですが・・・ 着物を着るようになって 洋服の選び方が少し変わったかもしれません 洋服ではありえないようなコーデがまかり通る着物コーデ 最初は着物でも 洋服感覚で 色を押さえてシンプルな物に目が行ってましたが だんだんと 着物でしか味わえない 綺麗な色や柄に 目が移ってきた今日この頃 それが 洋服にも影響したのかもしれません 知らぬ間にこんなコート買ってました(笑) やっぱりアカンかなぁ~と思いながらも 着替える時間もなく このまま出かけると 可愛い~♪ と誉めていただく(^^) えっ!?やっぱり いける?(^^)と喜んでると 違う人に若い女性なら いいかも・・・ と遠まわしに あなたには派手よ!と言われる(><) それから 時々着てはいるのですが そのたびに会う人の反応が面白くなってきました すごく気に入ってくれる方と ちょっと・・・と言葉を濁す人 パキーン!と分かれます それは 歳の問題なのか・・・ デザインの問題なのか・・・ はたまた私のイメージとは違うということなのか・・・ バスローブみたい 息子① なるほど・・・形の問題か(違うって!) ![]() ■
[PR]
by kokeshi_1103
| 2009-12-29 00:00
| 暮らし
|
Comments(13)
![]()
紫系の色合いに暖かそうな風合いで私は好きですよ~^^。
![]()
ちえさん こんばんは♪
わ~い^^ありがとうございます 嬉しいので、どんどん着ることにします♪ 着物用みたいや~とも言われましたが(笑)
こけしさん、コレあの日にお召しだったコートですよね~。
もしそうなら、ものすご~く似合ってて、素敵でしたよ。 年齢とか色とか関係なく、ご本人の映ってるかどうかが大事と思います♪ もしあの日のと違ってても、こけしさんのお顔だちにお似合いだと思います。 自信を持ってお召し下さい~☆ ![]()
文章おかしかったですね。
「ご本人に映ってるか」です。スミマセン。 ![]()
優しいこけしさんにピッタリな色合いですね~素敵。
男の子って母親のことになると保守的になるのかな? 女子だったら、まだ地味ーって言うかもですよ♪
ぜったい似合ってはると思う!
どんどん着てくださいませ。 ![]()
桃葉さん こんばんは♪
そうです、あの日のコートです^^ 桃葉さんにすごく誉めてもらって気を良くしてたのですが あれから、会う人の反応が、正反対でそれが面白くなって 最近ではどうだ!?と言わんばかりに反応を待ってます(笑) そうですよね~自信を持って着たらいいのですよね ありがとうございます(^^) ![]()
emyさん こんばんは♪
ありがとうございます 紫は着物を着るようになってから身につけるようになった色です それまではあまり好きな色ではなかったので・・・ このコート、ボタンがなく寒いときは共布のベルト(?)で縛って留めるので ホント、バスローブみたいなんです(笑) 前を開けたまま着たらいいのでしょうけど~寒かったので^^; ![]()
kaoさん こんばんは♪
ありがとう~です(^^) 今度、kaoさんの反応も楽しみにしてます って、着物以外で会うことあるかなぁ~ ![]()
え~~~?
これのどこが「否」なのでしょう? 私は「賛」に一票!です。 着たところを見たことないけどこけしさんに似合っていると思います! 私は洋服はやたら派手なの着ていたことがあるのでこれは普通だと思います(笑) ![]()
mayちゃん こんばんは♪
ありがと~~~普通と言っていただいて嬉しいわ(^^) たぶん、息子二人の意見は形だと思います(笑)バスローブの形なの^^; 私はシンプルなのが多いかなぁ~でも最近選ぶ洋服が変わってきてるような気がする(歳でしょうかね。。。ははは) ![]()
コメント大変遅くなりました。スミマセン!
このコートをお召になられたこけしさん。本当にとっても素敵でした♪ なんて言うんでしょう。。。ぱっと花が咲いたような感じ?! 顔映りもすごくよくて、スタイリッシュで、私は大好きです☆ どんどん、着ていただきたいな~! ![]()
こあらちゃん☆ こんばんは♪
いえいえ、とんでもないです コメントありがとうです~(^^) あの日お二人に誉めていただいて、とっても気を良くしていたのですが その後の判定(何の?笑)がまちまちで逆に面白くなってきました またまた、こあらちゃんに大好き!といっていただいたので 明日着ることにします~(笑)
|
最新のコメント
カテゴリ
全体 着物 着物・小物 着付け 練習 お花 食・大阪 食・京都 食・兵庫 食・奈良 観・宝塚 食・福井 詩吟 観・舞台 観・展覧会 観・映画 絹の会 落語 k&k&k 本 お出かけ 暮らし 思う わんこ 笑 中欧の旅 ツィッターもどき 教室 以前の記事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||